本当にひどい。
■BTT84 1没
■BTT84 1没
■BTT84 1没
■BTT84 1没
最初から3回は1、3ゲーム目で土地が2~3でストップ。
最後は灰色商人×3の超つよデッキ。
しかし、
灰色商人+フラッドでは少ししか吸えないし、
さらに、
ペスと木馬には勝てなかった。
うーん、俺も相手のように良い引きをしたい。
2マナ域多めにしようが単色気味にしようがデッキが強かろうが、
良い引きをしたやつが勝つ。
これに尽きる。
■BTT84 1没
■BTT84 1没
■BTT84 1没
■BTT84 1没
最初から3回は1、3ゲーム目で土地が2~3でストップ。
最後は灰色商人×3の超つよデッキ。
しかし、
灰色商人+フラッドでは少ししか吸えないし、
さらに、
ペスと木馬には勝てなかった。
うーん、俺も相手のように良い引きをしたい。
2マナ域多めにしようが単色気味にしようがデッキが強かろうが、
良い引きをしたやつが勝つ。
これに尽きる。
THSブロック構築♯1。
2014年4月29日 MTG,MO初のブロック構築。デッキは取りあえず黒単。
足りないカードがあるけどなんとか。
round1:エスパーコン 1-2 エルズペスさん強すぎですよ?
round2:ジャンクリアニ 2-1
round3:ジャンクリアニ 2-0
round4:青黒コン 2-0
結果 3-1
初のブロ構デイリーで入賞とは幸先がいいなあ。
デッキを少しずついじりながら参加していこう。
あと、5月10日横浜BMOのPTQM15に参加申し込み完了しました。
足りないカードがあるけどなんとか。
round1:エスパーコン 1-2 エルズペスさん強すぎですよ?
round2:ジャンクリアニ 2-1
round3:ジャンクリアニ 2-0
round4:青黒コン 2-0
結果 3-1
初のブロ構デイリーで入賞とは幸先がいいなあ。
デッキを少しずついじりながら参加していこう。
あと、5月10日横浜BMOのPTQM15に参加申し込み完了しました。
BNGリミテッドチャンピオンシップ。
2014年4月28日 MTG,MO■BNG LimitedChampionShip
深夜12時10分からのチャンピオンシップに参加。
ありえない弱さのプールを引く。仕方なく緑タッチ白青でデッキを組んだ。
→0-1ドロップ。弱い上にタッチした平地島しかひかないなんて無理無理。
■BTT8-4
2没
あんまりあっけなかったのに腹が立ってドラフト。
事故で負け。
■THSブロックシールド
2-2
これまた恐ろしく弱い。
なにせバウンスと除去がない。エンチャ除去も1枚もない。
食餌の時間1枚と2線級の生物のみでどうしろというのか。
シールドでこんな弱いパック2連続で引かされるなんて。2千円返してほしい。
深夜12時10分からのチャンピオンシップに参加。
ありえない弱さのプールを引く。仕方なく緑タッチ白青でデッキを組んだ。
→0-1ドロップ。弱い上にタッチした平地島しかひかないなんて無理無理。
■BTT8-4
2没
あんまりあっけなかったのに腹が立ってドラフト。
事故で負け。
■THSブロックシールド
2-2
これまた恐ろしく弱い。
なにせバウンスと除去がない。エンチャ除去も1枚もない。
食餌の時間1枚と2線級の生物のみでどうしろというのか。
シールドでこんな弱いパック2連続で引かされるなんて。2千円返してほしい。
QP15達成とJOUプレリ。
2014年4月28日 MTG,MO間に合ったー!
■BTT4322 白青 3-0優勝
初手エファラさんから流れはあまりよくないものの強引に白青。
軽量英雄にヘリオッドの試練→エンチャ回収してもう一回、がすごく強い。
神顕現もしっかりできたし言うことなし。やったぜ。
そして今日は最寄りのミシマトイスのプレリに参加。参加者は21人。
なんでも昨日は37人とのことで・・・。
いつの間にこんなにMTG人口増えたんだ?と思っていたら
静岡中央部の人気ショップが潰れたり、MTG詳しい店員が辞めたとかで
その2店舗に通ってた人の一部が流れてきたらしい。
リアルは厳しい!
肝心のプレリのほうは抽選の結果白箱ゲット。
高額レアはなかったものの白青の軽量生物が多いのと
ヘリオッドの槍と指図で全体+3+3をするウィニーが完成。
結果は2-3 2試合は事故で落とし残り1は単純に相手が上手だった。
やはりヘリオッドの指図は強いですね。
ただウィニーに積むと5マナに届く前に戦線が崩壊してる感もあるので、
デッキ構築が難しい。
何はともあれ、MOへの実装が楽しみです。
■BTT4322 白青 3-0優勝
初手エファラさんから流れはあまりよくないものの強引に白青。
軽量英雄にヘリオッドの試練→エンチャ回収してもう一回、がすごく強い。
神顕現もしっかりできたし言うことなし。やったぜ。
そして今日は最寄りのミシマトイスのプレリに参加。参加者は21人。
なんでも昨日は37人とのことで・・・。
いつの間にこんなにMTG人口増えたんだ?と思っていたら
静岡中央部の人気ショップが潰れたり、MTG詳しい店員が辞めたとかで
その2店舗に通ってた人の一部が流れてきたらしい。
リアルは厳しい!
肝心のプレリのほうは抽選の結果白箱ゲット。
高額レアはなかったものの白青の軽量生物が多いのと
ヘリオッドの槍と指図で全体+3+3をするウィニーが完成。
結果は2-3 2試合は事故で落とし残り1は単純に相手が上手だった。
やはりヘリオッドの指図は強いですね。
ただウィニーに積むと5マナに届く前に戦線が崩壊してる感もあるので、
デッキ構築が難しい。
何はともあれ、MOへの実装が楽しみです。
【MO】今日の結果。
2014年4月25日 MTG,MO コメント (2)シャッフラーさんがご機嫌ななめ。
■BTT84 1没
2ゲームともダブマリから何もできず。2ゲーム合計1分強で負けた。
■BTT4322 1没
2ゲームとも土地3バットリ除去4の手札。
キープしたら生物を引くことはなかった・・・。
■BTTスイス 0-3 赤単タッチ黒
かなり流れが良くて火力・信心ギミック満載の赤単。
round1:引きが良くなく序盤もたつく→相手波使い(プロ赤)→gg。
round2:ダブマリトリマリで勝負にならず
round3:やっと初手に軽い生物を引く→相手マナブーストから
予知するスフィンクス(4t)→高木の巨人(6t)→gg
なんだこれ。
おまけに今日は相手のマリガンは10ゲーム中1回のみ。
自分は10ゲーム中6ゲーム事故。
普段ほかのニコ生主さんのピックを参考にして、
比較してもそこまで悪くないデッキだと思うんですが・・・。
勝てませーんww。
今日はQPをあきらめてテーロスブロック構築。
エスパーコンに負け。黒単に勝ち。
もうちょっと詰めたら8構出てみようかなー。
■BTT84 1没
2ゲームともダブマリから何もできず。2ゲーム合計1分強で負けた。
■BTT4322 1没
2ゲームとも土地3バットリ除去4の手札。
キープしたら生物を引くことはなかった・・・。
■BTTスイス 0-3 赤単タッチ黒
かなり流れが良くて火力・信心ギミック満載の赤単。
round1:引きが良くなく序盤もたつく→相手波使い(プロ赤)→gg。
round2:ダブマリトリマリで勝負にならず
round3:やっと初手に軽い生物を引く→相手マナブーストから
予知するスフィンクス(4t)→高木の巨人(6t)→gg
なんだこれ。
おまけに今日は相手のマリガンは10ゲーム中1回のみ。
自分は10ゲーム中6ゲーム事故。
普段ほかのニコ生主さんのピックを参考にして、
比較してもそこまで悪くないデッキだと思うんですが・・・。
勝てませーんww。
今日はQPをあきらめてテーロスブロック構築。
エスパーコンに負け。黒単に勝ち。
もうちょっと詰めたら8構出てみようかなー。
あと1QPが遠い・・・。
2014年4月25日 MTG,MO コメント (2)今日は1回だけ。
■BTT4322 黒緑 3没
決勝で卓内で黒を分け合ったであろう白黒に負け。
向こうのほうが強い黒でした。
窒息死とか窒息死とか窒息死がねww。
そして初めてテ-ロスブロック構築を試しました。デッキは青単。
エスパーコントロールに勝利!
相手の引きがお通夜だったみたいですが、青もワンチャンあるかも・・・?
そして無界さんの放送を見る。
一足先に15QP溜まっていた・・・。くそう!うらやましい!
早くあと1QP!
■BTT4322 黒緑 3没
決勝で卓内で黒を分け合ったであろう白黒に負け。
向こうのほうが強い黒でした。
窒息死とか窒息死とか窒息死がねww。
そして初めてテ-ロスブロック構築を試しました。デッキは青単。
エスパーコントロールに勝利!
相手の引きがお通夜だったみたいですが、青もワンチャンあるかも・・・?
そして無界さんの放送を見る。
一足先に15QP溜まっていた・・・。くそう!うらやましい!
早くあと1QP!
やっと長いトンネルを抜けた・・・。
THSブロックシールド 4-1、4-1、2-3
BTT4322 3-0 優勝
勝因は、事故らなかったこと。それに尽きます。
負け越しの3回目は事故と、相手のドぶんと、互角の戦いでの競り負け。
やっぱりいかに事故を少なくするかが重要ですね。
とりあえずリミテッドチャンピオンシップの権利はとったので、
QPを貪欲に求めていこうと思います。
今14。あと1!
THSブロックシールド 4-1、4-1、2-3
BTT4322 3-0 優勝
勝因は、事故らなかったこと。それに尽きます。
負け越しの3回目は事故と、相手のドぶんと、互角の戦いでの競り負け。
やっぱりいかに事故を少なくするかが重要ですね。
とりあえずリミテッドチャンピオンシップの権利はとったので、
QPを貪欲に求めていこうと思います。
今14。あと1!
【非MTG】F1中国グランプリ。
2014年4月21日 MTG,MO昨日の今期第4戦、中国グランプリ。
時差がほとんどないのでCSで生放送を観戦。
相変わらずのメルセデスの強さに感心しながら
チャンピオンチームのレッドブルの内紛やら、フェラーリの復活やら
非常に面白いレース内容でした。
チームごとに差があるのでバトルはチームメイト同士が多いとはいえ、
健全なバトルがみられるのはいいことです。
日本の小林可夢偉も最下位チームのケーターハムの、
最下位性能の車でありながらチームメイトはもちろん、
直近のライバルであるマルシャの2人にもしっかり勝って、
途中で周回遅れを取り戻しただけにせよ、チャンピオンのベッテルを
パスするなど、腕前を全世界にアピールできてよかったと思います。
・・・・、思ってました!中継見てた時は!
しかしその後に流れたニュース・・・。
「中国グランプリで運営のミス、可夢偉のオーバーテイクが取り消される」
の見出しが!!
なんでも1周早くチェッカーフラッグ(レース終了の合図)が振られ、
最終周の走行が無効に。
要するに、「最終周で可夢偉がライバルを抜いて順位を上げた」のが
旗振った人のミス(周回数の数え間違え)によりなかったことにされました。
・・・・・・・・・、何このクオリティ?
昨年の韓国といい、この2国で行われるF1は本当にひどい。
純粋に国際レベルのスポーツを主催する能力に欠けているように見えるのは
気のせいではないはず。
中国はスポーツに関しては良い印象を持っていただけに残念です。
F1は死者が出るくらい危険なスポーツです。
選手はコース上で0.001秒単位の競走をして、命がけで順位を上げます。
それが、こんな形で台無しにされるなんてね。
野球でいきなり「数え間違えて最終回って言っちゃったから、8回で終わるわー」
サッカーで「時計がくるってたけど、修正しないで80分で終わるわー」
なんて許されないんですが・・・。
本当ににこういうことはやめてほしい!
チェッカーフラッグは通常、その国の人がゲストで来て振るのが一般的です。
FIA(運営)が間違えたのか、ゲストの中国人が間違えたのか・・・?
いずれにせよ徹底究明と謝罪を急いでほしいものです。
やっぱり自動車レースは自動車文化がしっかり根付いた国でやるのが
1番な気がしますね。
お金につられて「急速に発展してお金がありそうな国」でやるとミスが多くて・・・。
時差がほとんどないのでCSで生放送を観戦。
相変わらずのメルセデスの強さに感心しながら
チャンピオンチームのレッドブルの内紛やら、フェラーリの復活やら
非常に面白いレース内容でした。
チームごとに差があるのでバトルはチームメイト同士が多いとはいえ、
健全なバトルがみられるのはいいことです。
日本の小林可夢偉も最下位チームのケーターハムの、
最下位性能の車でありながらチームメイトはもちろん、
直近のライバルであるマルシャの2人にもしっかり勝って、
途中で周回遅れを取り戻しただけにせよ、チャンピオンのベッテルを
パスするなど、腕前を全世界にアピールできてよかったと思います。
・・・・、思ってました!中継見てた時は!
しかしその後に流れたニュース・・・。
「中国グランプリで運営のミス、可夢偉のオーバーテイクが取り消される」
の見出しが!!
なんでも1周早くチェッカーフラッグ(レース終了の合図)が振られ、
最終周の走行が無効に。
要するに、「最終周で可夢偉がライバルを抜いて順位を上げた」のが
旗振った人のミス(周回数の数え間違え)によりなかったことにされました。
・・・・・・・・・、何このクオリティ?
昨年の韓国といい、この2国で行われるF1は本当にひどい。
純粋に国際レベルのスポーツを主催する能力に欠けているように見えるのは
気のせいではないはず。
中国はスポーツに関しては良い印象を持っていただけに残念です。
F1は死者が出るくらい危険なスポーツです。
選手はコース上で0.001秒単位の競走をして、命がけで順位を上げます。
それが、こんな形で台無しにされるなんてね。
野球でいきなり「数え間違えて最終回って言っちゃったから、8回で終わるわー」
サッカーで「時計がくるってたけど、修正しないで80分で終わるわー」
なんて許されないんですが・・・。
本当ににこういうことはやめてほしい!
チェッカーフラッグは通常、その国の人がゲストで来て振るのが一般的です。
FIA(運営)が間違えたのか、ゲストの中国人が間違えたのか・・・?
いずれにせよ徹底究明と謝罪を急いでほしいものです。
やっぱり自動車レースは自動車文化がしっかり根付いた国でやるのが
1番な気がしますね。
お金につられて「急速に発展してお金がありそうな国」でやるとミスが多くて・・・。
シャッフラーって・・・。
2014年4月20日 MTG,MO コメント (2)
仕事してくれないんですかね。
写真は手札6で負けた後、いつ土地を引くんだよとめくってみたところ。
あんまり頭にきたので証拠写真撮影w。
S「何言ってるんだよー。3Tあとに9連続で用意してたのにーw」
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・、
っざけんな!!!!!
デッキの1割ぐらいの重いとこだけ引き、土地を引かない。
もしくは軽いとこ手札にあるけど、そのあと土地しかひかない。
この3日間、風邪で家に引きこもりずっとMOしてたんですが、
追記した18日の日記を含めて、2日間で150チケ溶けました。
そのうち半分以上の負けの理由がこんな感じです。
全く納得いかない。
2没が多いから4322にしようと思ったとたんに3戦連続これやられて3回1没。
これはMOやめるまである・・・。
写真は手札6で負けた後、いつ土地を引くんだよとめくってみたところ。
あんまり頭にきたので証拠写真撮影w。
S「何言ってるんだよー。3Tあとに9連続で用意してたのにーw」
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・、
っざけんな!!!!!
デッキの1割ぐらいの重いとこだけ引き、土地を引かない。
もしくは軽いとこ手札にあるけど、そのあと土地しかひかない。
この3日間、風邪で家に引きこもりずっとMOしてたんですが、
追記した18日の日記を含めて、2日間で150チケ溶けました。
そのうち半分以上の負けの理由がこんな感じです。
全く納得いかない。
2没が多いから4322にしようと思ったとたんに3戦連続これやられて3回1没。
これはMOやめるまである・・・。
THSブロックシールド 3-2、2-3
BTTドラフト84 1没2没2没1没2没2没2没
BTTドラフト4322 1没1没1没
なんだこれ。
BTTドラフト84 1没2没2没1没2没2没2没
BTTドラフト4322 1没1没1没
なんだこれ。
THSブロックシールド♯38。
2014年4月18日 MTG,MO コメント (2)名古屋明けからしばらく適当にしてましたが、
メンテ明けからBNGリミテッドチャンピオンシップが始まったので再始動。
■THSブロックシールド 黒緑タッチ青赤
チケレアはブリマーズとアショク!
結果 3-2
最終戦、相手の試練ゲーと土地事故が悔やまれる。
チケ的にはプラスなのが救い。
メンテ明けからBNGリミテッドチャンピオンシップが始まったので再始動。
■THSブロックシールド 黒緑タッチ青赤
チケレアはブリマーズとアショク!
結果 3-2
最終戦、相手の試練ゲーと土地事故が悔やまれる。
チケ的にはプラスなのが救い。
もう楽しすぎて疲れ果ててリアルタイム更新ができませんでした。
簡単にまとめ。(カッコ内は参加費)
★競技
■1日目
ラストチャンスGPT(3000):1没
ラストチャンスGPT(3000):決勝没 BNG16パックゲット。
■2日目
本戦(4000):0-3ドロップ
リバウンドトーナメント(2000):2-2-1の23位。ぎりぎり賞品圏外。
■3日目
SSSシールド(4000):3-3ドロップ。
★購入
スリーブ(1000)
名古屋デーモンプレイマット(3000)
ビッグマジックくじ(500×8)
富士山プレイマット(!)
闇の隆盛8パック
サプライセット(ストレージやスリーブ等)
宿泊費2泊分・交通費往復(26000)
★パックから出た主なカード
白鳥の歌
狩猟の神、ナイレア
羊毛鬣のライオン
万戦の幻霊FOIL
迷宮の霊魂
イロアスの英雄×2
殺戮の神、モーギス
歓楽の神、ゼナゴス×2
・・・、養分感が半端ないですね(汗)。
プレイのほうは、やはりというかなんというか
誘発能力の忘れがひどかったですね。とくに神啓。
勝負所で忘れてなければ勝った試合まである・・・。
リアルでプレイせずMOばっかりで自動処理に甘えていた証拠ですねー。
個人的ハイライトはSSSの青緑デッキ
波濤砕きのトリトン、撤回のらせん、キオーラの追随者、水跳ねの海馬
といえばご理解いただけるかな?ww。
残念なのは、競技を優先してアーティストサインをもらえなかったこと。
会場で置き引きがあったらしいことですかね。
盗るほうがもちろん悪いですが、
見渡してみると結構、油断しすぎな人が多いとも思いました。
「札束を使ってゲームしてる」ぐらいの感覚を持たないとダメなんでしょうね。
まあ何にしろ、結果を残せなかったことは残念ですが、
楽しかったので自分的にはOK!
参加されたみなさん、ニコ生視聴者のみなさん、スタッフの方々、
お疲れ様でしたー。
簡単にまとめ。(カッコ内は参加費)
★競技
■1日目
ラストチャンスGPT(3000):1没
ラストチャンスGPT(3000):決勝没 BNG16パックゲット。
■2日目
本戦(4000):0-3ドロップ
リバウンドトーナメント(2000):2-2-1の23位。ぎりぎり賞品圏外。
■3日目
SSSシールド(4000):3-3ドロップ。
★購入
スリーブ(1000)
名古屋デーモンプレイマット(3000)
ビッグマジックくじ(500×8)
富士山プレイマット(!)
闇の隆盛8パック
サプライセット(ストレージやスリーブ等)
宿泊費2泊分・交通費往復(26000)
★パックから出た主なカード
白鳥の歌
狩猟の神、ナイレア
羊毛鬣のライオン
万戦の幻霊FOIL
迷宮の霊魂
イロアスの英雄×2
殺戮の神、モーギス
歓楽の神、ゼナゴス×2
・・・、養分感が半端ないですね(汗)。
プレイのほうは、やはりというかなんというか
誘発能力の忘れがひどかったですね。とくに神啓。
勝負所で忘れてなければ勝った試合まである・・・。
リアルでプレイせずMOばっかりで自動処理に甘えていた証拠ですねー。
個人的ハイライトはSSSの青緑デッキ
波濤砕きのトリトン、撤回のらせん、キオーラの追随者、水跳ねの海馬
といえばご理解いただけるかな?ww。
残念なのは、競技を優先してアーティストサインをもらえなかったこと。
会場で置き引きがあったらしいことですかね。
盗るほうがもちろん悪いですが、
見渡してみると結構、油断しすぎな人が多いとも思いました。
「札束を使ってゲームしてる」ぐらいの感覚を持たないとダメなんでしょうね。
まあ何にしろ、結果を残せなかったことは残念ですが、
楽しかったので自分的にはOK!
参加されたみなさん、ニコ生視聴者のみなさん、スタッフの方々、
お疲れ様でしたー。
ソッコーで売り切れた模様。
私はギリギリゲットできました。危ない。
明日も100枚だけ、会場入り口入ってすぐ左で限定販売とのこと。
今日は開場15分前に到着で買うことができました。
欲しい人は明日も、少なくとも開場前には到着してないと厳しいでしょうね。
サイドイベントで勝てる猛者は別ですが。
私はギリギリゲットできました。危ない。
明日も100枚だけ、会場入り口入ってすぐ左で限定販売とのこと。
今日は開場15分前に到着で買うことができました。
欲しい人は明日も、少なくとも開場前には到着してないと厳しいでしょうね。
サイドイベントで勝てる猛者は別ですが。
やってまいりましたGP名古屋。
まずは事前予約特典のプレイマットを受け取り、
そのままGPTラストチャンストライアル(シールド)へgo!
1回目:1没
外人さんとの白青英雄対決が見事にぐだるw。
タイムアップでエクストラ5ターン後にライフの多いほうが勝ち。
空護衛にヘリオッドの試練!→バウンス
よーしライフゲインバットリだ!→バウンス
まだだ、まだ終わらんよ!と殴ろうとする→突然の嵐
ぐふっ。第1部完。
そのあと昼食をとっている間に
サイン会に出遅れ(ちょうどあと一人のところでタイムアップ)、
並んでいたうちに限定プレイマットが売り切れ、
途方に暮れる・・・。
もっかいシールドじゃーー!
2回目:5没
白緑タッチ赤の英雄デッキで・・・・。
ああー惜しい!!あと一個勝てれば2byeだったのに!
しかも決して勝てない試合じゃなかったのが何とも・・・。
でも岩への繋ぎ止めと宿命的火災はケアしないよー!
チクショーー!
リアルのBNG16パックとかいらん!2byeがほしかったー!
でも自分の実力でも一応ここまで勝てることがわかったので、
練習は無駄じゃなかったなと実感しました。
しかし今日は疲れた・・・。早めに寝て明日に備えます。
明日はGPの後に名古屋の友人の結婚式の二次会・・・。ハードすぎる!
まずは事前予約特典のプレイマットを受け取り、
そのままGPTラストチャンストライアル(シールド)へgo!
1回目:1没
外人さんとの白青英雄対決が見事にぐだるw。
タイムアップでエクストラ5ターン後にライフの多いほうが勝ち。
空護衛にヘリオッドの試練!→バウンス
よーしライフゲインバットリだ!→バウンス
まだだ、まだ終わらんよ!と殴ろうとする→突然の嵐
ぐふっ。第1部完。
そのあと昼食をとっている間に
サイン会に出遅れ(ちょうどあと一人のところでタイムアップ)、
並んでいたうちに限定プレイマットが売り切れ、
途方に暮れる・・・。
もっかいシールドじゃーー!
2回目:5没
白緑タッチ赤の英雄デッキで・・・・。
ああー惜しい!!あと一個勝てれば2byeだったのに!
しかも決して勝てない試合じゃなかったのが何とも・・・。
でも岩への繋ぎ止めと宿命的火災はケアしないよー!
チクショーー!
リアルのBNG16パックとかいらん!2byeがほしかったー!
でも自分の実力でも一応ここまで勝てることがわかったので、
練習は無駄じゃなかったなと実感しました。
しかし今日は疲れた・・・。早めに寝て明日に備えます。
明日はGPの後に名古屋の友人の結婚式の二次会・・・。ハードすぎる!
BTTドラフト♯34。
2014年4月10日 MTG,MO コメント (3)ドラフトあんまりやってなかったので名古屋前に1回まわす。
■BTT84 白青
1-1エファラ!
白青で行きたいなーと思うも白の流れが悪いので、とりあえず青をガめる。
白は無理っぽいので黒か緑かな・・・・。
2-1ヘリオッド。
なにーーーーー!噛み合ったーーーーーー!!
神コンボじゃーーーー!!!ドコドコドコ
ここで冷静にあいてる色を探せるのが強い人。
でも私は弱い人であったw。
無理やり集めて白青。
英雄はほとんどいないバットリとバウンスでなんとかするデッキ。
round1はバットリバウンスで勝ち。神は一度も降臨しなかった・・・。
round2、game1はお互いに絆魂やバットリでダメージレース。
しかし打ち負ける。
相手強いなーーーーと思って見てみたら、
「toruneco」
・・・無界さんじゃーーーー!
どおりで強いわけだ。慌てて話しかけたら放送中とのこと。
やめてーーwwこんな弱い私をさらさないでーww。
気を取り直してgame2
ヘリおっさんが早々に降臨しトークンを生んで膠着。
無界さんに絆魂ハーピーが出て授与ペタでやばい展開。
これは負けかーと思ったら、
エファラさん降臨!
きたー神コンボ!
並べまくって引きまくって勝ち!気持ちいいーー!
本当はもっと早くトークンで殴らないといけないかとも思ったが、
なにせ無界さんのこと、なんか隠し玉があるに違いない・・・
と思って必要以上に様子見過ぎた感。
決して、決して時間アドとって有利になろうなんて思ってないですよ!!ww
game3、エファラは降臨するも割とあっさり負けた。
結果 2没
いやーでも神コンボは成し遂げたし、無界さんとも闘えたし、満足満足。
また機会があればお願いしたいですね。
もちろん放送も見に行きます!
負けた割にはいい気分で名古屋に突入じゃい!
■BTT84 白青
1-1エファラ!
白青で行きたいなーと思うも白の流れが悪いので、とりあえず青をガめる。
白は無理っぽいので黒か緑かな・・・・。
2-1ヘリオッド。
なにーーーーー!噛み合ったーーーーーー!!
神コンボじゃーーーー!!!ドコドコドコ
ここで冷静にあいてる色を探せるのが強い人。
でも私は弱い人であったw。
無理やり集めて白青。
英雄はほとんどいないバットリとバウンスでなんとかするデッキ。
round1はバットリバウンスで勝ち。神は一度も降臨しなかった・・・。
round2、game1はお互いに絆魂やバットリでダメージレース。
しかし打ち負ける。
相手強いなーーーーと思って見てみたら、
「toruneco」
・・・無界さんじゃーーーー!
どおりで強いわけだ。慌てて話しかけたら放送中とのこと。
やめてーーwwこんな弱い私をさらさないでーww。
気を取り直してgame2
ヘリおっさんが早々に降臨しトークンを生んで膠着。
無界さんに絆魂ハーピーが出て授与ペタでやばい展開。
これは負けかーと思ったら、
エファラさん降臨!
きたー神コンボ!
並べまくって引きまくって勝ち!気持ちいいーー!
本当はもっと早くトークンで殴らないといけないかとも思ったが、
なにせ無界さんのこと、なんか隠し玉があるに違いない・・・
と思って必要以上に様子見過ぎた感。
game3、エファラは降臨するも割とあっさり負けた。
結果 2没
いやーでも神コンボは成し遂げたし、無界さんとも闘えたし、満足満足。
また機会があればお願いしたいですね。
もちろん放送も見に行きます!
負けた割にはいい気分で名古屋に突入じゃい!
GoatBots復活‼
2014年4月10日 MTG,MOいやーやっと帰ってきましたねえ。
現時点ではBNGのパックが他より少し安いようです。
・・・すぐ上がりそうですが。
名古屋終わりではリミテの頻度を減らすつもりなので、
もっと早く帰ってきてほしかったなー。
現時点ではBNGのパックが他より少し安いようです。
・・・すぐ上がりそうですが。
名古屋終わりではリミテの頻度を減らすつもりなので、
もっと早く帰ってきてほしかったなー。
THSブロックシールド♯37。
2014年4月9日 MTG,MO昨日の結果のみ
■THSブロックシールド 白緑タッチ青
結果 3-1
お化け白青に負けたがあとは無難に勝った。
GP名古屋の前なので、いろんなショップのサイトにリミテ記事が多く
それを読み読み勉強中。
金曜日は昼には現地入りしてラストチャンストライアルとドラフトに
参加してリアルでの感触を確かめる予定。
MOでの練習は明日が最後。ここまで練習したのは初めてなので
つまんないミスでの警告とかないように、悔いなくやり遂げたいですね。
■THSブロックシールド 白緑タッチ青
結果 3-1
お化け白青に負けたがあとは無難に勝った。
GP名古屋の前なので、いろんなショップのサイトにリミテ記事が多く
それを読み読み勉強中。
金曜日は昼には現地入りしてラストチャンストライアルとドラフトに
参加してリアルでの感触を確かめる予定。
MOでの練習は明日が最後。ここまで練習したのは初めてなので
つまんないミスでの警告とかないように、悔いなくやり遂げたいですね。
ふと思った事と現物化完了。
2014年4月8日 MTG,MOこんだけリミテッドやってるのに・・・
まだ一回もサイクロプスに目潰し打ってない!
今晩狙ってみよう。
BNG現物化はすんなり完了。
今回はカードが入ってないということもなく。
少し傷があったりするカードもありましたが(苦)。
名古屋にスタンのデッキを持っていくかどうかで迷い中です。
まだ一回もサイクロプスに目潰し打ってない!
今晩狙ってみよう。
BNG現物化はすんなり完了。
今回はカードが入ってないということもなく。
少し傷があったりするカードもありましたが(苦)。
名古屋にスタンのデッキを持っていくかどうかで迷い中です。